利用者登録について

1.利用者登録について
       
2012.3.30 : 初版公開
       
  利用者登録は入札参加資格申請を行った全ての自治体の全ての業務区分(建設工事、建設コンサル、物品役務)に対して行ってください。
  平成24年3月31日までの利用者登録は、建設工事と物品役務、または建設コンサルと物品役務では同じICカードで利用者登録する事が必要でしたが、平成24年4月1日からは、全ての業務区分について1枚のICカードに利用者登録することが可能です。
   
       
2.利用者登録を行う時期について
  入札参加資格者として認定された業者の方は利用者登録を行うことが出来ます。
  利用者登録を行う期間は限定されていません。自治体毎及び業種毎に電子入札の導入時期は異なります。入札参加の申請を行った自治体の電子入札導入計画等を参考にICカードを購入した上で利用者登録を行ってください。
   
       
3.ICカードの購入について
  最初に、電子入札コアシステムに対応した電子認証局が発行する、電子証明書ICカードを購入してください。
対応する電子認証局は以下のアドレスを確認してください(コアシステムコンソーシアムのHPにリンクしています。)。
http://www.cals.jacic.or.jp/coreconso/linkpage/link5/link5j/link5j-3toiawaseitiran.htm
なお、商業登記認証局には対応していませんのでご注意ください。
 
 
 
       
4.利用者登録を行う前に電子入札システムのための事前準備をご確認ください。
  Java.Policyファイルの設定は完了していますか。
ぐんま電子入札サービスを利用するためには、Javaポリシーを設定する必要があります。Javaポリシー設定手順は、ICカードを購入した認証局の手順に従って設定してください。設定するURLは以下のとおりです。
ぐんま電子入札共同システムのURL
https://portal.g-cals.e-gunma.lg.jp/CALS/
   
   
   
   
  WindowsXPのSP2以降をご利用の場合、ポップアップブロックの解除及びダウンロード防止機能の解除は行いましたか。解除を行わないと、ぐんま電子入札共同システムの機能が正常に働かない場合があります。
   
   
   
  GoogleツールバーやYahoo!ツールバー等はインストールされていませんか。
GoogleツールバーやYahoo!ツールバーには、ポップアップブロックの機能があります。その為、ぐんま電子入札共同システムの機能が正常に働かない場合があります。
Googleツールバーは次のとおりです。
Googleツールバー
YAHOO!ツールバーは次のとおりです。
YAHOO!ツールバー
上記以外にも各種サイトから、多数のツールバーが提供されています。それらの中にもポップアップブロック等、ぐんま電子入札共同システムが正常に働かない機能を持ったツールバーがあります。トラブルを避けるため、ぐんま電子入札共同システムを利用するパソコンにはインターネットエクスプローラの標準のツールバー以外のツールバーはインストールしないでください。
   
   
   
   
   
   
   
   
       
5.利用者登録を行う際には以下の点を注意してください。
  ID/パスワードは「入札用」を使ってください。
ID/パスワードは「入札参加資格申請用」と「入札用」の2種類があります。「入札用」を使用してください。
   
  商号・名称は登録済みの名称を入力してください。
    株式会社等の組織名は(株)等を入力してください。なお、認定メールに記載された名称が登録済みの名称です。
    商号・名称を入力する際の注意点
      パソコンによっては、()を入力すると優先的に半角に変換してしまう場合があります。また、レイアウトの見た目を良くするために、全角と半角の区別がつきにくい場合があります。入力の際は良く注意してください。
     
      1)入力・変換の例
        1−1)MS-IME(Windowsに標準でついています)の場合
          画面例はMS-IME2003です。
         

「(」と入力して変換

MS-IME
右に説明が出るとおり、変換候補の1は半角です。これは使わないでください。
変換候補の2が全角です。これを使ってください。

        1−2)ATOK(一太郎がインストールされているパソコンに入っています)の場合
          画面例はATOK2005です。
         

「(」と入力して変換

ATOK
IS-IMEのような説明は出ませんが、変換候補1は半角で、変換候補2は全角です。
1は文字の位置が左寄になっています。2は中央寄りになっています。

6.利用者登録を行う自治体について
  利用者登録は入札参加資格申請を行った全ての自治体に対して行ってください。
  ただし、認定完了済みの自治体に対する新規登録の場合には、一つの自治体に対して利用者登録を行えば、登録日の処理において認定済みの他の自治体に対しても利用者登録の情報が反映されます。
      例) 群馬県、前橋市、高崎市から認定完了済で、全ての自治体に対して群馬支店に委任している場合、群馬県だけに利用者登録を行えば、即時に前橋市、高崎市に対しても利用者登録の情報が反映されます。
       
       
      <注意>  
      上記はあくまでも認定完了済みの自治体に対する新規登録に限っての事になります。以下の点に注意してください。
       
  • ○入札参加資格申請の自治体を追加した場合
        利用者登録を行った後で、入札参加資格申請の申請先自治体を追加した場合は追加した自治体の分は別途利用者登録を行ってください。
       
  • ○入札参加資格申請の認定が完了していない自治体
        同時期の申請であっても、認定作業が遅れた自治体(認定完了メールが到着していない自治体)の認定作業の完了前に利用者登録を行った場合は、認定作業が遅れた自治体に対しては別途利用者登録を行ってください。
       
       
  • ○利用者登録の変更登録、ICカードの更新
        利用者登録の変更登録(担当者名やメールアドレスの変更等)、ICカードの更新(ICカードの有効期限満了や代表者名変更に伴うICカードの更新等)について も登録内容の反映を行 います。
       
           
7.FAQ(よくある質問)もご覧ください。
  FAQ(よくある質問)のICカードに関する質問に利用者登録に関する質問を掲示しています。
  こちらもご覧ください。